10月1日、株式会社トリトメの開発するアプリ「ニット電卓」(提供:ハマナカ株式会社※1)のiOS版が先行して公開されました。
当「ニット電卓」アプリは、編み物をする際に必要となるゲージ計算や、自分のサイズに合った編み図の調整ができます。
今までは編み物をする際に分かりにくく面倒だった計算も、このアプリを使って編み物を行うと、簡単に行うことができるようになります。
また、前回までの作成途中の作品情報を複数保存する機能や、編目の数を数えアラームを鳴らすカウンター機能があるため、初心者にも使い勝手が良いものとなっています。

<主な機能>
- ゲージ入力
- 前回の続きから再開
- 割り出し計算
- 割り出し結果の編み図表示
- 割り出し計算について
- カウンター
- アプリシェア
※1 ハマナカ株式会社(www.hamanaka.co.jp/)
ニット電卓については、ハマナカ株式会社の以下サイトもご参照ください。
■手編みと手芸の情報サイト「あむゆーず」 http://www.amuuse.jp/